発現ベクター(読み)ハツゲンベクター

化学辞典 第2版 「発現ベクター」の解説

発現ベクター
ハツゲンベクター
expression vector

宿主細胞に導入した遺伝子コピーを増やすだけでなく,タンパク質にまで翻訳してくれるようにデザインされたベクター.大腸菌用,動物培養細胞用,植物用,昆虫細胞用など,多数開発されている.強力なプロモーターを用いて発現効率を上げる工夫や,必要なときにのみタンパク質をつくらせる工夫(誘導型の発現ベクターの開発)がなされている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

栄養・生化学辞典 「発現ベクター」の解説

発現ベクター

 クローニングした遺伝子を発現させるためのベクター.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む