…これは下賜された小袖を着ることを許されない身分の武士階級がしたもので,後世の熨斗目(のしめ)文様はここから発生した。
[女の小袖]
(1)白小袖 最も気品あるもので,貴族・武士の妻女や年長の女子が用いた。(2)紫小袖 紫の色で,旧暦10月1日に着る習慣だった。…
※「白小袖」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...