白石 ハル
シライシ ハル
昭和期の社会事業家 福岡の“死刑囚の母”。
- 生年
- 明治32(1899)年
- 没年
- 昭和56(1981)年1月20日
- 出身地
- 福岡県
- 経歴
- 浄土真宗の熱心な信者で、1人でも多くの人に心のやすらぎをと、夫を亡くした昭和35年から福岡市内外の刑務所、更生施設、福祉施設に足を運び、とくに死刑囚からは“死刑囚の母”と慕われた。この間、少年少女や死刑囚と交わした“心の便り”は約2500通に及んだ。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
白石ハル しらいし-ハル
1899-1981 昭和時代後期の社会事業家。
明治32年生まれ。福岡県の人。浄土真宗の信者で,昭和35年夫の没後から福岡市内外の刑務所,更生施設,福祉施設をめぐり慰問につとめた。死刑囚からは母としたわれ,人々とかわした便りは約2500通にのぼった。昭和56年1月20日死去。82歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 