百済船(読み)くだらぶね

精選版 日本国語大辞典 「百済船」の意味・読み・例文・類語

くだら‐ぶね【百済船】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 五~七世紀ごろ、日本と交渉の深かった百済の国の船。朝貢のほか学者、技術者などの来朝に使われた。
  3. 百済式の船型、構造、艤装の船。

百済船の補助注記

について、「書紀‐白雉元年是歳」の項に「倭漢直県(やまとあやのあたひあがた)、白髪部連鐙(しらかべのむらじあぶみ)、難波吉士胡床(なにはのきしあぐら)安芸の国に遣して、百済舶(くだらのつみ)二隻(ふたつ)を造ら使めたまふ」の例がみられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android