とっさの日本語便利帳 「的を得る」の解説
×的を得る
規範的には「的を射る」が正しい。この表現は比喩であって、矢の目標を射抜くという句全体が「核心をつく」という意味になり、「的」だけが「核心」という意味の比喩として用いられているのではない。
出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...