盛京(読み)セイケイ

関連語 バイ

世界大百科事典(旧版)内の盛京の言及

【瀋陽】より

…明の洪武20年(1387)瀋陽中衛を置いたが,1621年(天命6)後金の領土となったため廃された。満州族の建てた後金は1625年遼陽より瀋陽に遷都し,1634年(天聡8)瀋陽を盛京と号した。1636年(崇徳1)国号を清と改め,順治年間(1644‐61)都を京師順天府(今の北京)に定めた後は盛京を陪都とした。…

※「盛京」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む