…他人を道具のように使って犯罪を行うこと。これに対して,みずから犯罪を行った場合を直接正犯という。間接正犯は他人を利用する点では共犯と似た側面をもつが,正犯を利用する教唆犯や,それに加担する従犯(幇助(ほうじよ)犯)とは異なり,あくまでも正犯の一態様であって,みずから直接に手を下した場合とまったく同様に処断される。…
※「直接正犯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...