相模大野(読み)さがみおおの

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「相模大野」の意味・わかりやすい解説

相模大野
さがみおおの

神奈川県北部,相模原市南東部の地区。小田急電鉄小田原線が通り江ノ島線分岐。住宅開発が急速に進行し,商店街も発達しているが,隣接する東京都町田市の商圏にある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む