真下五一(読み)マシモ ゴイチ

20世紀日本人名事典 「真下五一」の解説

真下 五一
マシモ ゴイチ

昭和期の小説家,随筆家



生年
明治39(1906)年5月5日

没年
昭和54(1979)年3月23日

出生地
京都

本名
林 五市

学歴〔年〕
明治大学商学部卒

経歴
教師をしながら文学を志し、芥川賞候補作品となった「仏間会議」をはじめ、「暖簾」などの作品を発表著書に「鯉の髭」「京都の人」など。伝記小説と京都を描いたものが多い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む