真菰刈る(読み)マコモカル

デジタル大辞泉 「真菰刈る」の意味・読み・例文・類語

まこも‐かる【真×菰刈る】

[枕]マコモの多い地である「大野川原おほのかはら」「よど」などにかかる。
「―淀の沢水」〈古今・恋二〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「真菰刈る」の意味・読み・例文・類語

まこも【真菰】 刈(か)

  1. 夏季、生え延びた真菰を刈る。《 季語・夏 》
    1. [初出の実例]「真薦苅(まこもかる)大野川原のみごもりに恋ひ来し妹が紐解く吾れは」(出典万葉集(8C後)一一・二七〇三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む