デジタル大辞泉
「着せ替える」の意味・読み・例文・類語
きせ‐か・える〔‐かへる〕【着せ替える】
[動ア下一][文]きせか・ふ[ハ下二]人や人形などが着ている衣服を、他の衣服と取り替える。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きせ‐か・える‥かへる【着替・着代】
- 〘 他動詞 ア行下一(ハ下一) 〙
[ 文語形 ]きせか・ふ 〘 他動詞 ハ行下二段活用 〙 人、または人形などが着ている着物を他の着物ととりかえる。着がえをしてやる。- [初出の実例]「わらひて、物などきせかへたてまつりて」(出典:宇津保物語(970‐999頃)国譲下)
- 「人形を抱いて来て、着物を被せ替へる」(出典:灰燼(1911‐12)〈森鴎外〉四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 