デジタル大辞泉 「灰燼」の意味・読み・例文・類語 かい‐じん〔クワイ‐〕【灰×燼】 《「かいしん」とも》灰や燃え殻。建物などが燃えて跡形もないこと。[類語]灰・火山灰・火山灰・藁灰・灰神楽・死の灰・燃え殻・燃えさし・燃え残り・余燼・燃え滓・吸い殻 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「灰燼」の意味・読み・例文・類語 かい‐じんクヮイ‥【灰燼】 〘 名詞 〙 ( 古くは「かいしん」とも ) 焼け尽きた灰と、燃えさし。もえがら。多く、建物などが焼け滅びて跡形もなく灰になってしまうさまをいう。[初出の実例]「資財を取り出づるに及ばず、七珍万宝さながら灰燼となりにき」(出典:方丈記(1212))「一宇も残らず灰燼(クヮイヂン)となりしかば」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)残)[その他の文献]〔曹冏‐六代論〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「灰燼」の読み・字形・画数・意味 【灰燼】かい(くわい)じん 燃え残り。燃えほろびる。魏・曹冏〔六代論〕宗は焚かれて燼と爲り、宮室は變じて(しんそう)と爲る。~悲しい夫(かな)。字通「灰」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報