知念良寿(読み)チネン リョウジュ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「知念良寿」の解説

知念 良寿
チネン リョウジュ


職業
能楽師

肩書
沖縄タイムス監査役

生年月日
昭和9年 7月2日

出生地
沖縄県 国頭郡国頭村辺土名

学歴
辺土名高卒

経歴
昭和35年沖縄タイムスに入社。コザ支局長、名護支局長、人事部長、61年総務局人事部長などを経て、監査役。平成9年退任。一方、沖縄県初で唯一の能楽師として堺井清音会沖縄支部長も務めた。同県での能楽普及に貢献し、組踊との共演などでも活躍した。

没年月日
平成20年 9月29日 (2008年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む