石の物言う(読み)いしのものいう

精選版 日本国語大辞典 「石の物言う」の意味・読み・例文・類語

いし【石】 の 物(もの)(い)

  1. 秘密がもれやすいことのたとえ。岩に口。岩の物言う。多く「壁に耳」に続けて用いる。
    1. [初出の実例]「一度は壁に耳ありて人のきかん事をはぢていなみ、一たびは石の物いひて、よそのそしりあらん事を恐れ侍れ共」(出典:公武歌合(1475))
    2. 「壁に耳石の物言ふ世の中に出る儘(まま)の過言禍を招くか」(出典浄瑠璃鬼一法眼三略巻(1731)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む