石川ビーチ(読み)いしかわビーチ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「石川ビーチ」の意味・わかりやすい解説

石川ビーチ
いしかわビーチ

沖縄県沖縄島中部東海岸のうるま市にある海水浴場。アメリカ軍専用のレクリエーション施設であったが,1972年日本復帰直前に返還された。土地整理組合を結成して跡地利用を計画。地主に土地を返還するとともに,埋立工事が行なわれ,諸施設が建設された。市役所をはじめ公共施設,石川公園,野球場,小規模の海水浴場などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む