硯屋町(読み)すずりやちよう

日本歴史地名大系 「硯屋町」の解説

硯屋町
すずりやちよう

上京区大宮通上立売西入

東西に通る上立売かみたちうり通を挟む両側町。寛永一四年(一六三七)洛中絵図には町の東を「東硯や丁」、西を「西硯屋丁」と記す。明治維新の際合併して現町名になった(坊目誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 京雀 辻子