硯瓶(読み)スズリガメ

デジタル大辞泉 「硯瓶」の意味・読み・例文・類語

すずり‐がめ【×瓶】

硯に注ぐ水を入れておくかめ。すみすりがめ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「硯瓶」の意味・読み・例文・類語

すずり‐がめ【硯瓶】

  1. 〘 名詞 〙 硯にそそぐ水を入れておく器(うつわ)水入れ。すみすりがめ。すいてき。すいちゅう。
    1. [初出の実例]「宮の御前の御すずりがめに挿させ給へるを」(出典:栄花物語(1028‐92頃)岩蔭)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の硯瓶の言及

【水滴】より

…墨をするために水を蓄え,また硯に注ぐ容器。形態や大小によって,硯滴(けんてき),水注,水盅(すいちゆう),水中丞(すいちゆうじよう),水盂(すいう),蟾蜍(せんじよ)などとも称し,日本では古くは須美須里賀米(すみすりがめ)(《和名抄》),硯瓶(すずりがめ)(《栄華物語》)などともいった。狭義の水滴は,2ヵ所の小孔(風穴と水穴)をあけ,少量のしずくを落とすくふうがなされたものをいう。…

※「硯瓶」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android