碧潭(読み)ヘキタン

精選版 日本国語大辞典 「碧潭」の意味・読み・例文・類語

へき‐たん【碧潭】

  1. 〘 名詞 〙 青い水をたたえた淵。
    1. [初出の実例]「身同古木臨秋壑、心侶寒蟾碧潭」(出典:明極楚俊遺稿(14C中か)義維那求警策)
    2. [その他の文献]〔新論‐殊好〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む