いそ‐どうふ【磯豆腐】
- 〘 名詞 〙 豆腐料理の一つ。やっこに切った豆腐に片栗粉を薄くまぶして、もみ海苔(のり)をつけ、煮立った湯の中を通すもの。薬味を添えて、生じょうゆで食べる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いそどうふ【磯豆腐】
豆腐を適当な大きさに切り、片栗粉ともみのりをつけてゆでた料理。大根おろし・刻みねぎなどを添え、しょうゆで食べる。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 