社交数(読み)シャコウスウ

デジタル大辞泉 「社交数」の意味・読み・例文・類語

しゃこう‐すう〔シヤカウ‐〕【社交数】

友愛数を一般化した、3個以上の自然数の組。たとえば、自然数a1a2、…、anについて、a1自身を除く約数の和がa2となり、a2の自身を除く約数の和がa3となり、…、anの自身を除く約数の和がa1となるような数の組。「12496」「14288」「15472」「14536」「14264」 の五つ数字の組は社交数として知られる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 an

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android