デジタル大辞泉 「祈請」の意味・読み・例文・類語 き‐せい【祈請】 [名](スル)神仏にいのって加護を願うこと。「航海の安全を祈請する」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
普及版 字通 「祈請」の読み・字形・画数・意味 【祈請】きせい・きしよう(しやう) 神仏に祈る。〔後漢書、順帝紀〕厥(そ)の和を失ひ、陰陽す。に宿鮮(すく)なく、春に雨(じゆう)(うるおす雨)無し。し、として(まつ)らざる靡(な)し。字通「祈」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by