祖国防衛の日〈ロシア〉

デジタル大辞泉プラス 「祖国防衛の日〈ロシア〉」の解説

祖国防衛の日〈ロシア〉

ロシア祝日2月23日。祖国防衛に携わった軍人を称える。1918年、ソ連赤軍がドイツ軍との戦いに勝利したことから。旧称は「赤軍の日」。ソ連崩壊後、現名に変更近年では軍人に限らず男性プレゼントを贈る、日本バレンタインデーに似た「男性の日」として定着している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android