神の小さな土地(読み)カミノチイサナトチ

デジタル大辞泉 「神の小さな土地」の意味・読み・例文・類語

かみのちいさなとち〔かみのちひさなトチ〕【神の小さな土地】

《原題God's Little Acreコールドウェル長編小説。1933年発表。当時としては大胆な性描写により発禁訴訟が起きたが、判決無罪

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の神の小さな土地の言及

【コールドウェル】より

…深南部Deep Southの貧乏白人や黒人の悲惨な生活を描き,強烈な社会意識とグロテスクなユーモアで1930年代に名声を得た。ジョージアの貧農を描いた《タバコ・ロード》(1932)はカークランドJack Kirklandによって劇化され,ブロードウェーで7年半の長期上演記録を作り,《神の小さな土地God’s Little Acre》(1933)は大胆な性描写で発禁騒ぎを起こし話題を呼んだが,それ以後乱作気味で同工異曲の通俗的作品が目だち評価が低下した。本質的に短編作家といわれ,イェール評論賞を受けた《スウェーデン人がいっぱいの土地》(1932)など名作が多い。…

※「神の小さな土地」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む