神戸生絲(読み)こうべきいと(その他表記)Kobe Kiito Co.,Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「神戸生絲」の意味・わかりやすい解説

神戸生絲
こうべきいと
Kobe Kiito Co.,Ltd.

原糸,ニット生地,靴下衣料の総合メーカー。1924年創業。蚕糸事業と繊維事業があり,特許をもつブーメロン合繊糸,特殊糸使用のアウター・インナー素材,サポートパンティストッキングなどの技術開発ブラジルで生糸生産基地を拡充,中国その他との海外貿易も拡大したが,2003年民事再生法の適用申請上場廃止した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む