神田仲町二丁目(読み)かんだなかちようにちようめ

日本歴史地名大系 「神田仲町二丁目」の解説

神田仲町二丁目
かんだなかちようにちようめ

[現在地名]千代田区外神田そとかんだ一丁目

神田仲町一丁目の北側に東西に延びる通りを挟む両側町。町の東・西・南は神田仲町一丁目、北は同旅籠はたご町一丁目。町の起立ならびに町名由来は一丁目に同じ。町内間数は南側が東西表田舎間二八間余、南北裏行同一〇間余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 はたご

関連語をあわせて調べる

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む