デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「神田玄仙」の解説 神田玄仙 かんだ-げんせん ?-? 江戸時代中期の医師,本草家。江戸の人。医業のかたわら水産動物をしらべ,享保(きょうほう)16年(1731)わが国初の魚介図譜「日東魚譜」をあらわした。通称は玄泉ともかく。著作はほかに「眼科方彙」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 笑顔で挨拶からはじめる医療事務 医療法人さかい胃腸・内視鏡内科クリニック 佐賀県 基山町 月給20万円~23万円 正社員 障がい者採用 中途 一般事務/事務補助、社員食堂専任/補助スタッフ、管理部門アシスタント 株式会社スクウェア・エニックス・ビジネスサポート 東京都 渋谷区 月給17万8,085円~25万円 正社員 / 契約社員 Sponserd by