神箭(読み)しんせん

精選版 日本国語大辞典 「神箭」の意味・読み・例文・類語

しん‐せん【神箭】

  1. 〘 名詞 〙 神の放った矢。人力をこえた神秘を示す矢。かみや。
    1. [初出の実例]「依神箭之嘉瑞、天下御静謐之㝡初」(出典東寺百合文書‐を・応永七年(1400)一一月・鎮守八幡宮供僧等申状案)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む