禄剛埼灯台(読み)ろっこうさきとうだい

関連語 あなた

デジタル大辞泉プラス 「禄剛埼灯台」の解説

禄剛埼(ろっこうさき)灯台

石川県珠洲市にある灯台。初点灯は1883年。高さは12m。保存灯台Aランクに指定されている。「日本の灯台50選」のひとつ

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む