禅定の弓(読み)ぜんじょうのゆみ

精選版 日本国語大辞典 「禅定の弓」の意味・読み・例文・類語

ぜんじょう【禅定】 の 弓(ゆみ)

  1. 仏語密教では、弓を禅定の現われと考えて、恵(え)の矢とともに無明(むみょう)を滅ぼす象徴とした。愛染明王の持つ弓矢がこれである。定の弓。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例