福岡県史(読み)ふくおかけんし

日本歴史地名大系 「福岡県史」の解説

福岡県史(新「福岡県史」)
ふくおかけんし

六六冊 西日本文化協会編 福岡県 昭和五七年―平成一五年刊

構成 (配本順)1近世史料編福岡藩初期(下)、2近代史料編三池鉱山年報、3近代史料編農務誌・漁業誌、4近世史料編福岡藩初期(上)、5近世研究編福岡藩(一)、6近世研究編福岡藩(二)、7近世史料編御当家末書(下)、8近代史料編三潴県行政、9民俗資料編ムラの生活(下)、10近代史料編東洋タイムス(一)、11近代史料編東洋タイムス(二)、12近代史料編綿糸紡績業、13近世史料編柳川藩初期(下)、14近代史料編東洋タイムス(三)、15近世史料編御当家末書(上)、16近代史料編東洋タイムス(四)、17近代史料編農民運動(一)、18近世史料編福岡藩町方(一)、19近代史料編福岡農法、20近代史料編筑豊石炭鉱業組合(一)、21近世研究編福岡藩(三)、22近代史料編福岡県地理全誌(一)、23民俗資料編ムラの生活(上)、24近世史料編柳川藩初期(上)、25近代史料編福岡県地理全誌(二)、26近代史料編農民運動(二)、27近世史料編福岡藩御用帳(一)、28近代研究編各論(一)、29近代史料編筑豊石炭鉱業組合(二)、30近世研究編福岡藩(四)、31近代史料編福岡県地理全誌(三)、32近世史料編久留米藩初期(下)、33近代史料編筑豊興業鉄道(一)、34近世史料編細川小倉藩(一)、35近世史料編年代記(一)、36近代史料編福岡県地理全誌(四)、37近代史料編嘉穂銀行(一)、38近代史料編福岡勧業雑誌、39近世史料編福岡藩町方(二)、40文化史料編筑前高取焼、41近代史料編林遠里・勧能社、42近代史料編士族授産、43通史編福岡藩文化(下)、44近代史料編福岡藩地理全誌(五)、45近世史料編福岡藩御用帳(二)、46文化史料編盲僧・座頭、47近世史料編細川小倉藩(二)、48通史編福岡藩文化(上)、49近代史料編福岡藩地理全誌(六)、50近代史料編八幡製鉄所(一)、51近代史料編自由民権運動、52近代研究編各論(二)、53近代史料編労働乃九州(一)、54近代史料編嘉穂銀行(二)、55近代史料編労働乃九州(二)、56近世史料編久留米藩初期(上)、57近代史料編筑豊興業鉄道(二)、58近代史料編八幡製鉄所(二)、59近世史料編福岡藩浦方(一)、60通史編福岡藩(一)、61近代史料編農民運動(三)、62通史編近代産業経済、63近世史料編細川小倉藩(三)、64通史編福岡藩(二)、65通史編近代社会運動(一)、66通史編近代産業経済(一)


福岡県史(旧「福岡県史」)
ふくおかけんし

八冊 玉泉大梁編 福岡県 昭和三七―四〇年刊(昭和四八年復刻)

構成 第一巻上冊・下冊序説・上世・中世、第二巻上冊・下冊近世筑前国諸藩・公領、第三巻上冊・中冊・下冊近世筑後国諸藩・豊前国諸藩、第四巻明治維新

解説 通史体の県史であるが、通史部分より史料の引用部分が多く、史料集的な性格も併せもつ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android