日本歴史地名大系 「福良郷」の解説 福良郷ふくらごう 千葉県:上総国海上郡福良郷「和名抄」所載の郷で、同書高山寺本・東急本・元和古活字本ともに布久良の訓を付し、名博本はフクラと訓じている。現市原市惣社の南田(そうじやのみなみだ)瓦窯跡から出土の土師器坏墨書銘に「福呂」とみえ、フクロとよばれていた可能性があるが、比定地もこの遺跡に近い地区であろうか。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by