ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「秋元安民」の意味・わかりやすい解説
秋元安民
あきもとやすたみ
[没]文久2(1862).8.29. 京都
江戸時代後期の姫路藩の国学者。大国隆正,伴信友に学ぶ。著書『古語拾遺異本考』『古祝詞新疏』。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...