秋田第1号鉄道飛砂防止林(読み)あきただいいちごうてつどうひさぼうしりん

事典 日本の地域遺産 の解説

秋田第1号鉄道飛砂防止林

(秋田県秋田市下浜桂根字浜添 羽越本線桂根駅付近)
鉄道記念物指定の地域遺産。
日本海からの飛砂による線路埋没を防ぐため1921(大正10)年黒松で植林された飛砂防止林。駅構内に記念碑がある

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む