秦 米造
ハタ ヨネゾウ
昭和期の実業家 元・日本コロムビア社長。
- 生年
- 明治24(1891)年4月24日
- 没年
- 昭和54(1979)年5月28日
- 出生地
- 福岡県福岡市
- 学歴〔年〕
- 東京高工(現・東京工業大学)〔大正3年〕卒
- 経歴
- 大正9年藤山財閥傘下の日東製糖に入社。朝鮮工場をふりだしに、本社工務部長などを歴任。昭和16年日東理化学研究所常務理事、22年日東理研代表取締役を経て、藤山財閥当主の愛一郎が日本コロムビアの株を取得して社外取締役となったのを機に、26年同社社長に就任した。以後10年余社長職を務め、同社の業績の回復に貢献した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
秦米造 はた-よねぞう
1891-1979 昭和時代の経営者。
明治24年4月24日生まれ。大正9年大日本製糖にはいる。日東理化学研究所所長をへて,昭和26年日本コロムビア社長となる。日本蓄音器レコード協会会長をつとめた。昭和54年5月28日死去。88歳。福岡県出身。東京高工(現東京工業大)卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 