秩父系(読み)チチブケイ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「秩父系」の意味・読み・例文・類語

ちちぶ‐けい【秩父系】

  1. 〘 名詞 〙 日本古生層総称。埼玉県秩父地方に分布する古生界を模式として命名され、秩父古生層と呼ばれてきたが、その後中生代三畳紀・ジュラ紀の地層であることが分かり、現在では秩父中・古生層ということが多い。〔日本風景論(1894)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む