移し(読み)ウツシ

デジタル大辞泉 「移し」の意味・読み・例文・類語

うつし【移し】

移しばな」に同じ。
「秋の露は―にありけり水鳥青葉の山の色づく見れば」〈・一五四三〉
香を衣類などに染み込ませること。また、その香。
「菊の露もこちたく、おほひたる綿などもいたくぬれ、―の香ももてはやされて」〈・一〇〉
移しの馬」の略。
「―に乗せ給ひて走らせ給へれば」〈宇津保・楼上下〉
移しぐら」の略。
「足き御馬に―置きて」〈夕霧

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む