普及版 字通 「程文」の読み・字形・画数・意味
【程文】ていぶん
轍〔欧陽文忠公(脩)神道碑〕
の禮部に考試するに
び、
兄子瞻(しせん)(軾)、
士を以て稠人(ちうじん)(衆人)中に試みらる。
と
兪(ばいせいゆ)(尭臣)と、其の
を得て、以て異人と爲す。是の
、轍も亦た下第に中(あた)る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...