すべて 

稷山(読み)しょくさん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「稷山」の意味・わかりやすい解説

稷山
しょくさん / ジクサン

韓国(大韓民国)、忠清南道(ちゅうせいなんどう/チュンチョンナムド)天安(てんあん/チョンアン)市の北西部にある面(めん)(村)。人口2万3957(2000)。1914年までは稷山郡の郡庁所在地であったが、その後天安郡に併合され、面になった(天安郡は1995年、天安市に統合)。第二次世界大戦前は砂金産地として有名。成歓川の上流地域で丘陵低地が多く、牧畜業と米作を主にする。京釜(けいふ)線鉄道の稷山駅があり、交通は便利である。

[邢 基 柱]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

すべて 

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android