穂積雅子(読み)ほづみ まさこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「穂積雅子」の解説

穂積雅子 ほづみ-まさこ

1986- 平成時代の女子スピードスケート選手。
昭和61年9月11日生まれ。平成21年世界選手権アジア予選で1500m,5000mを制し,総合優勝。同年ワールドカップ(W杯)ヘーレンフェイン大会の女子5000mで5位。22年バンクーバー冬季五輪では3000m6位,5000m7位と入賞,チームパシュート(団体追い抜き)では小平奈緒田畑真紀と組んで銀メダルを獲得した。26年のソチ冬季五輪代表となり,3000mで21位,5000mで13位。同年現役を引退。福島県出身。駒沢大附属苫小牧高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む