積丹半島と神威岬(読み)しゃこたんはんとうとかむいみさき

事典 日本の地域遺産 「積丹半島と神威岬」の解説

積丹半島と神威岬(積丹半島)

(北海道積丹郡積丹町神威岬(神威岬))
北海道遺産指定の地域遺産。
ニシン漁の旧大漁場として発達した積丹半島開発歴史は古く、旧ニシン場の遺構も多く残る。神威岬はシャコタンブルーと形容される青い海や切り立った崖を望む絶景である。全面禁煙など景観保護活動が始まっている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む