空き家対策ビジネス(読み)あきやたいさくびじねす

知恵蔵mini 「空き家対策ビジネス」の解説

空き家対策ビジネス

不動産会社や住宅メーカーが所有者に代わって空き家を管理するサービス。定期的に空き家を巡回して家に異常がないかを点検し、清掃換気などの作業を行う。2015年5月に空き家対策特別措置法が完全施行されたことから、各社ビジネス拡大に力を入れている。

(2015-5-20)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む