立籠・楯籠(読み)たてこもる

精選版 日本国語大辞典 「立籠・楯籠」の意味・読み・例文・類語

たて‐こも・る【立籠・楯籠】

〘自ラ五(四)〙 (「たてごもる」とも)
① 戸などをしめきって、室内にこもる。部屋にとじこもる。籠居(ろうきょ)する。
有明の別(12C後)二「ねん仏たゆみなくしてほとけにむかひたてまつりて、たてこもりけるままに」
② 城の中にいて敵に対抗する。籠城(ろうじょう)する。
保元(1220頃か)上「美濃前司義綱が謀叛をおこし、近江国甲賀山にたてこもり候ひしを」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android