童山(読み)どうざん(その他表記)Tong Shan; T`ung Shan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「童山」の意味・わかりやすい解説

童山
どうざん
Tong Shan; T`ung Shan

[生]永楽17(1419)
[没]成化3(1467)
中国建州女直の酋長モングチムール (猛哥帖木児) のニ男。童倉,董 (とう) 山とも書く。正統2 (1437) 年建州左衛の長となった。のち朝鮮と通じ辺境を侵し,明の将軍趙輔に討たれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 項目

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む