普及版 字通 「竹報」の読み・字形・画数・意味
【竹報】ちくほう(はう)
(李徳裕)言ふ、北
(太原)には惟(た)だ
子寺に竹一
(いつくわ)
るのみ。纔(わづ)かに長さ數尺。相ひ傳ふ、其の寺の綱維(僧)、
日竹の
安を報ずと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...