竹島郷(読み)たかしまごう

日本歴史地名大系 「竹島郷」の解説

竹島郷
たかしまごう

和名抄」高山寺本・東急本に「竹嶋」、刊本に「竹島」と記され、ともに訓を欠く。「新編常陸国誌」に「按ズルニ、今ノ真壁郡高島村ナリ、是郷五行川蚕食川ノ中間ニ在リテ、三面皆水流アリ、島ノ名ヲ得ルモノ是故ナリ」とあり、現下館市高島たかしま比定する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 茨城県

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む