竹本綾菊(読み)タケモト アヤギク

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「竹本綾菊」の解説

竹本 綾菊
タケモト アヤギク


職業
女義太夫節太夫

専門
義太夫節

本名
石渡 鶴子

経歴
12歳のとき初代竹本綾之助の弟子となり、「千代萩」「壺坂」「堀川」などを得意とした。明治から大正初期にかけて人気を博し、女義太夫番付で大関までなった美貌持主だったが、川越で巡業中25歳の若さ結核のため死亡した。

没年月日
(生没年不詳)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む