事典 日本の地域遺産 「竹瓦温泉」の解説
竹瓦温泉
「おおいた遺産」指定の地域遺産。
別府市営の共同湯。1879(明治12)年に始まり、改築を経て1938(昭和13)年に現在の建物となった。正面は唐破風造で1階にホール、2階に大広間を有する
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...