竹田扇之助記念国際糸操り人形館(読み)たけだせんのすけきねんこくさいいとあやつりにんぎょうかん

日本の美術館・博物館INDEX の解説

たけだせんのすけきねんこくさいいとあやつりにんぎょうかん 【竹田扇之助記念国際糸操り人形館】

長野県飯田市にある歴史博物館。平成10年(1998)創立。人形遣い竹田扇之助からコレクション寄贈を受けて開設。糸操り人形劇と竹田人形座について紹介する。
URL:http://www.city.iida.lg.jp/site/puppet/sisetsu-takeda.html
住所:〒395-0001 長野県飯田市座光寺2535
電話:0265-23-4222

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android