竹田扇之助記念国際糸操り人形館(読み)たけだせんのすけきねんこくさいいとあやつりにんぎょうかん

日本の美術館・博物館INDEX の解説

たけだせんのすけきねんこくさいいとあやつりにんぎょうかん 【竹田扇之助記念国際糸操り人形館】

長野県飯田市にある歴史博物館。平成10年(1998)創立。人形遣い竹田扇之助からコレクション寄贈を受けて開設。糸操り人形劇と竹田人形座について紹介する。
URL:http://www.city.iida.lg.jp/site/puppet/sisetsu-takeda.html
住所:〒395-0001 長野県飯田市座光寺2535
電話:0265-23-4222

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む