笞臀(読み)ちでん

普及版 字通 「笞臀」の読み・字形・画数・意味

【笞臀】ちでん

しりたたき。〔余叢考、二十七、笞臀〕刑を除き、笞を以て(ぎげつ)に代ふ。後、笞數多きを以て、反つて死するもの多し。景乃ち笞數を遞減(ていげん)し、~當(まさ)に笞すべきは臀(しり)を笞(う)ち、人を(か)ふるを得ること毋(なか)らしむ。

字通「笞」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android