…文字集合を伝送,蓄積,処理するため,符号と1対1に対応させる規則を文字コードまたは符号化文字集合という。文字は離散的かつ冗長な情報なので,符号に対応させると誤りには弱くなるが,伝送,処理などの能率は改善される。…
※「符号化文字集合」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...